2012年12月31日

石川県立音楽堂コンサートホール

カウントダウン・コンサート2012-2013
2012年12月31日(月)~2013年1月1日(火・祝)
午後9時開演

ソプラノ:鮫島 有美子
ヴァイオリン:吉田 恭子
ピアノ:仲道 郁代
津軽三味線:一川 明宏、明宏会
金沢芸妓:主計町芸妓 ひな、こと乃、笑弥、桃太郎
指揮:鈴木 織衛
ゲスト:有村 架純(映画リトル・マエストラ主演女優)
管弦楽:オーケストラ・アンサンブル金沢特別大編成
バレエ:中村祐子モダンバレエアカデミー
司会:長田 哲也、戸丸 彰子


遠征してきました。

いやあ、なかなか長かった。
9時開演で、前半1時間45分、30分休憩の後で、さらに1時間45分。コンサートを、ほぼ二回聞いたも同然だった。

飲み物は樽酒も含めて、各種アルコールも飲み放題のフリードリンク。軽食も、蕎麦、サンドイッチ、寿司などからどれか選択。

順番に記載する気力もないので、以下は順不同ということで。

  • ホールは1500席くらいのシューボックスで、なかなか素直によく響いていた。2階席だったが、そんなに遠い気はしなかった。

  • このオーケストラを初めて聞いたが、弦の音にびっくりした。アマプロ取り混ぜていろいろ最近聞いてきたが、このような弦の音は聞いたことがない。とても美しく純粋に感じた。その一方で、木管がかなり埋没気味で、ちょっと寂しかった。ソロではまあまあ聞こえてくる時もあるのだが、tuttiの時にはいくら耳を澄ませても聞こえない。残念。逆に金管は抑え目でいい感じにブレンド。

  • 開演前や、休憩時間にはパイプオルガンの生演奏。BGMとなってしまっている。なんと贅沢な。

  • 津軽三味線とオーケストラトラの共演には、なかなか感心した。何か異様な迫力を感じた。

  • 芸妓の踊りは、テープ伴奏で残念であった。特に前半のテープはノイズがひどい。このあたりの無造作さは良くないと感じた。背景転換はなかなかスムーズでよかったけどね。

  • 実は最近の歌舞伎通いのひとつの理由は、生の邦楽演奏の魅力ということもある。楽器の音の録音の質向上という点では、テレビの歌舞伎放送でも、そんなに真面目にとりくんでいない気がしてならない。セリフが聞こえればいいってものでもないだろう。

  • 残響の豊富なホールでの長唄とか、謡曲とか、雅楽など、邦楽を音楽として楽しむのは今後のテーマとして、(機会はかなり少ないが)今後は頑張ってチェックして行きたいと思っている。

  • 岩崎宏美の歌は、今回のメインにふさわしく圧巻であった。うまいし、生オケでさらにはえていた。本人は当然PA使用だが。由紀さおり「よき後継者を得た。」(嘘)

  • プロジェクターで、いろいろな映像やプロモーションビデオが流れたが、投影されていた画質、特にコントラストが今の基準では低いと思った。眠い。要更新だろう。

  • あと、主催新聞社の宣伝多すぎ。金沢持ち上げも、くどいとちょっと鬱陶しいところも。

  • まあ全体的には、いろいろ楽しめた。遠征ってのもたまにはいいね。

  • 早くも来年の大みそかのコンサートについていろいろ夢想中。

  • オーケストラアンサンブル金沢は、どこかでもう一回聞いて見なければ。

0 件のコメント: